てんとう虫
(清水あき作詞、小林つや江作曲)
てんとう虫は、くろいふく
あかいぼたんが、てんてんてん。てんとう虫は、あかいふく
くろいぼたんが、てんてんてん。てんとう虫は、かくれんぼ
てんてんみえたり、かくれてり。
池の畔のいろは紅葉に、羽音を鳴らすコバチと、「黒いぼたん」のてんとう虫がいました。
夕暮れ時の可愛いてんとう虫に、暫し見惚れて、歌ってあげました。
てんとう虫さん、てんとう虫さん
日暮れは、葉っぱの上に出て、
おいしいご馳走 嬉しいね。てんとう虫さん、てんとう虫さん
昼間は、葉っぱの下にいて
お昼寝そよそよ 涼しいね。
(作詞、作曲者不詳)
小さい命が喜んでいる様に観えて、感じ入りました。
はじめまして
子供が
いま
てんとう虫さん、てんとう虫さん
日暮れは、葉っぱの上に出て、
おいしいご馳走 嬉しいね。
てんとう虫さん、てんとう虫さん
昼間は、葉っぱの下にいて
お昼寝そよそよ 涼しいね。
の詩を
幼稚園で学んでるんですが
この詩には曲があるんでしょうか?
あればおしえていただけるとうれしいです!
あったように記憶しています。
ラッラソミソ、ラッラソミソ、
ラララソララドド、ラソミミミ
レーミソラドドラソ、ラララソド。