手作り和紙人形は昭和の思い出

今我が家の玄関床に鎮座しているのは、私が昭和53年に作った
「つぶし島田」と「大正ロマン」という和紙人形です。

20121007-153538.jpg

その頃は、最も興味有るものは寸暇を惜んで色々と作りました。
面白くなるまで、又、自分に納得行く迄、手作りを楽しみました。
保育の現場で子供達と楽しく遊んだ時でもありました。

和紙人形を見ると、亡くなった祖母を思い出します。

昭和52年12月、
明治生まれの祖母、青木コハキの誕生祝いに
「明治風俗」と言う和紙人形を手作りして贈りました。

大変喜んでくれたので、こちらも嬉しくなって、
続けて、お雛様や幾つかの作品を作りました。

人様にも差し上げたので、
久福木に残っているのは玄関に飾ってある2体だけです。

三池姉様人形

三池姉様人形

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です