故中野忠先生のことば

福岡教員養成所で中野忠先生から学んだ言葉です。

 教師、保育士は全てにプロを目指しなさい。

 そして、あらゆる子供達を相手に、

 あらゆる方法で子供達を育てなさい。

 そのためには、常に自己の魂を磨きなさい。

 技をつけなさい。

——-

ヤフーブログからお引っ越しした記事です。
投稿時の日付を残します。

20120827-030238.jpg

致知出版の本から仮名大学と論語百章をご紹介します。

少し難しいと思われるかも知れませんが、
致知出版の本の中から2冊紹介します。

仮名大学 と 論語百章

です。

幼児期に少しずつ耳から入れてあげると、
漢字仮名交じり文を読む楽しさを覚えた頃になると、
どんどん読めるようになります。

—–
ヤフーブログからお引っ越しした記事です。
投稿日はそのままです。

2冊とも、アマゾンからお求めになれる本です。

YT

故井上義巳先生のことば

教師は児童へ魂の伝達をしなさい。

そのためには常に自己の魂を磨きなさい。

<< 望ましい子供像 >>

1.先ず健康な子ども

2.素直で明るい子ども

3.誰とでも仲良くする子ども

4.がまんする事を知って考える子ども

5.進んで手伝い、喜ぶ子ども

井上義巳先生は、生前、九州大学教授、福岡教員養成所教授、西南大学学長でいらっしゃいました。

ヤフーブログよりお引っ越しした記事です。
当時の日付を残します。

故武居俊彦先生のことば

音楽のみにこだわらず

全てに通ずる技と人間性を高めよ。

脳科学者によると、2歳から9歳までの生活が一生を左右する。

胎児から十分に愛情を注ぎ、心と思いと力の3つを使い、
手塩にかけて育てる事が大事。

武居先生は産婦人科医でいらっしゃいました。
その後、芸大に進まれて、後年は幼児の音楽指導に力を入れていらっしゃいました。
私が福岡教員養成所の2部(夜間)に通っていた時の恩師です。

—–
ヤフーブログからお引っ越しした記事です。
投稿日時はそのままにしてあります。